「ワイヤークラフト」、「釣り」、「汽水魚飼育」、「中小企業診断士」等の試験体験記など
「続行するにはあなたの許可が必要です」 ― 2007年07月30日 15時33分

Windows Vistaでたびたび出てくる「続行するにはあなたの許可が必要です」というメッセージ。重要な設定の変更時などに注意を促しているのだろうが正直うざい。この機能、「ユーザーアカウント制御(UAC)」というらしい。
無効にできないものか調べてみた。結構簡単にできそう。
コントロールパネル(クラシック表示)
↓
ユーザーアカウント
↓
ユーザーアカウント制御の有効化または無効化
↓
「ユーザーアカウント制御(UAC)を使ってコンピュータ保護に役立てる」のチェックを外す。
↓
促されるまま再起動。
どうでもいいけど文字にしてみると、いちいち説明書きがながいなぁ。
Vistaには「net send」がない? ― 2007年07月30日 17時03分

自分の職場では毎週1回、昼休みにWSUSを使ってWindowsのアップデートを行っているため、10分前に自動的にコマンドプロンプトから「net send」コマンドでユーザーにログオフを促すメッセージを送っている。
しかしなぜか、Windows Vistaには「net send」コマンドからメッセージが送れない・・。試しにVistaのプロンプトで「net」と打ってみると、「send」の選択肢がない。どうやらなくなったらしい。
しょうがないので代替方法をさがす。
1.タスクスケジューラを利用
ずいぶんタスクスケジューラも機能が増えた。「操作」の中に「メッセージの表示」というのがあるので試してみる。 確かに時間になるとメッセージは表示される。しかし、他のウインドウが開いていると、最背面に表示されてしまうため通知の効果が薄い。最前面にメッセージを表示する方法が見つからない・・・。
2.msgコマンドを利用
Vistaでは「net send」に代りこの「msg」コマンドが使えるらしい。次のようなバッチファイルを作りタスクスケジューラに登録すれば、時間になればメッセージが表示される。しかも期待通り最前面に表示された。
msg %USERNAME% "ログオフして下さい"
ちなみに「%USERNAME%」は環境変数で、ログイン中のユーザ名。ただ「net send」はコンピュータ名に対して送られたが「msg」はログインユーザに対して送られるようだ。まあやり方次第では色々できるかも。要研究。
「ワイヤークラフト」、「釣り」、「汽水魚飼育」、「中小企業診断士」等の試験体験記など
最近のコメント